立春2025年は2月3日より「桜餅」「桜クレープ」がはじまります!
こんにちは、出雲で153年縁結び菓子の坂根屋です
本日2025年2月3日立春ですね。
立春(りっしゅん)とは、二十四節気(にじゅうしせっき)の1つで、春の始まりを意味する日です。暦の上では、冬が終わって春が訪れる日とされています。
立春より春ということで、坂根屋では「桜餅」「桜クレープ」の販売がはじまります
「桜餅」
毎朝職人が毎朝4時から焼き上げる、もっちりした食感が好評の坂根屋の桜餅。
特に今年からは大社高校の西側で作ってもらっているさとうきびから採れる希少な出雲糖蜜を使用し、砂糖も出雲産になっています。
また、あんこは自家製の出雲大納言小豆を使用したこしあんと粒あんの2種類です。
【桜クレープ】
毎年大人気商品の桜クレープ
独自の製法で毎朝焼き上げる桜餅と同じ生地で、粒あん入りホイップクリームを包みました。
桜の葉の塩気と粒あんクリームの優しい甘さのバランスが絶妙な、春限定の和風クレープです。
また、この生地も出雲で作られるタピオカでんぷんを使用し、もちもち感を出しています。
今年の立春は2月3日
桜クレープと桜餅は桜が散ったら終わりの商品です。
是非この時期にご賞味くださいませ。
※出雲ぜんざい餅 (大社店)は販売しておりません。
皆様のご来店お待ちしております。